top of page

【ダイエット中の間食】町田パーソナルジム4C's GYM

  • 執筆者の写真: 4csgym
    4csgym
  • 3 時間前
  • 読了時間: 2分

間食は必要?それとも不要?

~ダイエット中の「食間の空腹」と上手な付き合い方~


おはようございます!

町田パーソナルジム4C's GYMの山崎です。


1. 間食は必要か?

まず結論からお伝えします。

💡 1日3回、6時間前後の間隔で食事を摂れているなら、間食は基本的に必要ありません。

なぜなら、

  • 食間の「空腹」= 体脂肪が燃え始めているサイン

  • 空腹時は、体に貯めた糖質が減少し、脂肪をエネルギーとして使い出すタイミング

つまり、ダイエッターにとって一番嬉しい瞬間なのです。


2. 空腹時は焦らなくていい理由

空腹を感じたときは、

「よし!今ヤセてる!」「次の食事が楽しみだな!」

という気持ちでOK。無理に何か食べてしまうと、この脂肪燃焼タイムを自ら止めてしまうことになります。


3. 消化の流れから見る間食の影響

食べ物を食べると、体はこう動きます。

  1. :咀嚼+唾液で炭水化物を一部分解

  2. :胃酸&ペプシンで粥状に(2~3時間)

  3. 十二指腸~小腸:消化酵素と混ざり栄養を吸収(5~8時間)

  4. 大腸:残りを分解・排泄準備(15~20時間)

💡 食べ物が完全に体を出るまで、24〜72時間かかると言われます。消化が悪い食事や消化能力が低下している場合は、さらに時間がかかります。


4. 間食がもたらす「消化疲れ」

デスクワーク中心で運動が少ない人は、

  • 間食によって消化時間が伸びる

  • 消化にエネルギーを使いすぎ、代謝や脂肪燃焼に回せる力が減る

結果、ダイエット効率が下がることに。


5. ダイエットを加速させるポイント

  • 食べない時間=ヤセている時間 と考える

  • 甘いものは嗜好品として、頻度を落として楽しむ

  • 消化時間を確保し、体に休む時間を与える

こうすることで、体脂肪燃焼のチャンスを逃さず、無理なく痩せやすい体へ。


まとめ

間食は「悪」ではありませんが、目的なく習慣的に食べる必要はなし。食間の空腹は 痩せている証拠 なので、むしろ味方にしましょう。


忙しいあなたにおすすめ

町田パーソナルジム【4C's GYM】では「ストレッチ × トレーニング × 栄養アドバイス」で、無理なく痩せる習慣づくりをサポートしています✨

📍週1回でも効果を感じられるプログラムあり

📷Instagramでストレッチ動画も公開中


 
 
 

最新記事

すべて表示
【デトックスで痩せやすい体をつくる方法】町田パーソナルジム4C's GYM

デトックスで痩せやすい体をつくる ~食材と習慣で“毒素”をためない生活~ こんにちは! 町田パーソナルジム4C's GYMの山崎です。 1. 「毒素」は完全には避けられない 私たちの体には、日々さまざまな 有害物質 が入ってきます。 鉛・水銀・ヒ素・カドミウム・アルミニウム...

 
 
 
「朝食が食べられない」を「食べられる」に変えて痩せるステップ 町田パーソナルジム4C's GYM

忙しい30〜50代へ 「朝食が食べられない」を「食べられる」に変えて痩せるステップ こんにちは! 町田パーソナルジム4C's GYMの山崎です。 1. 「食べない」と「食べられない」は別の話 ご自身の体質や生活状況を分析したうえで、意図的に朝食を食べない選択をしていて、体調...

 
 
 

Comments


-​ACCESS-

4C's GYM町田への行き方

〒194-0021
東京都町田市中町1丁目15-9AUビル 202

【電車でお越しの場合】
小田急町田駅から徒歩3分
JR町田駅から徒歩7分

【お車でお越しの場合】
​建物近くにコインパーキングが複数ございますのでご利用下さい。

4C's G YMダイエット情報配信中♪

bottom of page