top of page

【体重は増えたけど体脂肪が下がった!その理由と正しい見方】町田パーソナルジム4C's GYM

  • 執筆者の写真: 4csgym
    4csgym
  • 8月9日
  • 読了時間: 2分

忙しい30〜50代必見

「体重は増えたけど体脂肪が下がった!」その理由と正しい見方


こんにちは!

町田パーソナルジム4C's GYMの山崎です。


ダイエットや健康管理をしていると、「体重は増えたのに体脂肪率は下がっている」という現象に出会うことがあります。一見「失敗?」と思いがちですが、実はそれ、良い変化のサインかもしれません。


1. 体重と体脂肪率は別物

  • 体重…筋肉・脂肪・水分・骨などすべてを合わせた重さ

  • 体脂肪率…体重に占める脂肪の割合

例えば同じ60kgでも、筋肉量が多い人は体脂肪率が低く、脂肪が多い人は体脂肪率が高くなります。


2. なぜ「体重増・体脂肪減」が起こるのか?

✅ 筋肉量が増えたから

トレーニングや日常の活動量アップで筋肉がつくと、筋肉は脂肪より重いため体重は増えやすくなります。でもその分、脂肪が減って体脂肪率が下がります。

✅ 水分量の変化

筋肉は水分を多く含むため、筋肉量アップ=体内水分も増加。その結果、体重は一時的に増えることも。

✅ 脂肪燃焼が進んでいる

筋肉が増えると基礎代謝が上がり、日常生活でも脂肪を燃やしやすい体に変化します。


3. 勘違いしないためのチェックポイント

  • 数字は“体重だけ”で判断しない→ 体脂肪率・筋肉量もセットでチェック。

  • 短期ではなく中長期で見る→ 水分や食事内容で体重は日々変動します。

  • 見た目や服のサイズ感も確認→ 鏡と写真は数字以上の変化を教えてくれます。


4. まとめ

「体重が増えたけど体脂肪が下がった」というのは、筋肉が増えて代謝が上がっている証拠。短期的な数字に一喜一憂せず、体型や体調の変化をトータルで見ていきましょう。


📍 町田パーソナルジム【4C's GYM】では、体脂肪を減らしつつ筋肉量を維持・向上するトレーニングと食事サポートを行っています。「体重の数字」ではなく「本当に引き締まった体」を作りたい方は、週1回からでも効果を実感できます。 忙しいあなたにおすすめ

町田パーソナルジム【4C's GYM】では「ストレッチ × トレーニング × 栄養アドバイス」で、無理なく痩せる習慣づくりをサポートしています✨

📍週1回でも効果を感じられるプログラムあり

📷Instagramでストレッチ動画も公開中


 
 
 

最新記事

すべて表示
【整えて鍛えるジムは【4C’s GYM】だけ!】

こんにちは!町田のパーソナルジム 4C’s GYMの山崎  です💪 今日は、僕が大切にしているコンセプト 「整えて鍛える」  についてお話しします。 🧘‍♂️ “整える”とは? 多くの人が「鍛える=筋トレ」と思っていますが、その前に必要なのが “整える”  ことです。 整えるとは、・姿勢を正す・関節の動きをスムーズにする・筋肉のバランスを整える つまり、“トレーニングの土台”を作ること。この土

 
 
 
【今日から11月!まずは何を始める?】町田パーソナルジム4C's GYM

おはようございます! 町田パーソナルジム4C's GYMの山崎です。 あっという間に10月が終わり、今日から11月。「今年もあと2ヶ月か…」と感じた人、多いのではないでしょうか? 時間が過ぎるのは早いですが、 まだ2ヶ月もある とも言えます。この11月をどう過ごすかで、年末年始の体と心の状態がまったく変わります💪 🍂 まずは“整えること”から始めよう 「よし、今日から筋トレだ!」と意気込むのも

 
 
 
【10月トレーニング逃したあなたへ!】町田パーソナルジム4C's GYM

10月トレーニング逃したあなたへ! 11月がまだある! 「気づいたら10月が終わってた…」「結局、トレーニング全然できなかった…」 そんなあなたに伝えたいことがあります。 まだ、遅くありません! むしろ、 11月こそがスタートに最適なタイミング なんです🔥 🍁 11月は“準備月間”に最適 11月は気温も下がり、体を動かすにはちょうどいい季節。さらに、年末に向けて体を整えるラストチャンスでもあり

 
 
 

コメント


-​ACCESS-

4C's GYM町田への行き方

〒194-0021
東京都町田市中町1丁目15-9AUビル 202

【電車でお越しの場合】
小田急町田駅から徒歩3分
JR町田駅から徒歩7分

【お車でお越しの場合】
​建物近くにコインパーキングが複数ございますのでご利用下さい。

4C's G YMダイエット情報配信中♪

bottom of page