【食事を抜くダイエットはNG!】町田パーソナルジム4C's GYM
- 4csgym
- 11月13日
- 読了時間: 2分
「早く痩せたいから食事を抜いています」そんな方、実はとても多いんです。
でも結論から言うと——食事を抜くダイエットはNG!むしろ痩せにくい体をつくる原因になってしまいます💦
■ 食事を抜くとどうなるの?
食事を抜くと、体は「エネルギー不足」と判断します。すると体は、省エネモード(=代謝ダウン)に切り替わり、脂肪よりも筋肉を分解してエネルギーに変えようとします。
筋肉が減ると基礎代謝も下がり、「食べてないのに太る」「すぐリバウンドする」状態に…。
■ 食べない=痩せるではない
一時的に体重は減りますが、それは水分と筋肉が減っているだけ。脂肪はほとんど落ちていません。だから、普通に食べた瞬間にリバウンド💥これを繰り返すことで「痩せにくく太りやすい体」に。
■ 大切なのは“何を食べるか”と“どれくらい食べるか”
痩せたいときに大事なのは「抜く」より「整える」こと。
✔ 炭水化物 → 抜かずに適量を(特にトレ前後に)✔ タンパク質 → 毎食意識して摂る(筋肉維持に必須)✔ 脂質 → 良質な油を適度に(ホルモンバランスに必要)
食べながら代謝を上げるのが、本当のダイエットです🔥
■ まとめ
「食べない」よりも「整える」。「我慢」よりも「バランス」。
4C’s GYMでは、ストレッチで整え、トレーニングで鍛え、食事で体を変えるサポートをしています💪
「食べても太らない体」を一緒につくりましょう✨

コメント