G-NWZ7W1ZQ50
top of page

【みんなどのくらいストレッチしてますか?】町田パーソナルジム4C'S GYM

  • 執筆者の写真: 4csgym
    4csgym
  • 10月10日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!

町田パーソナルジム4C'S GYMの山崎です。


「ストレッチって大事なのはわかってるけど、正直あんまりやってないかも…」そんな方、多いのではないでしょうか?

実際、カウンセリングや体験トレーニングでお話を伺うと、「たまに気が向いた時にやるくらいです」「YouTube見ながら軽く…」という方がほとんどです。

でも、実はこの“ストレッチの頻度”が、ダイエットの成果や体の変化に大きく関わっているんです。


■ そもそもストレッチってどのくらいやればいいの?

結論から言うと、理想は 「毎日5〜10分」 のストレッチです。

といっても、長時間しっかりやる必要はありません。ポイントは、「短くてもいいから続けること」

ストレッチは一度やってもすぐに元に戻ってしまうため、毎日コツコツ続けることで、少しずつ筋肉と関節の柔軟性を定着させていきます。


■ ストレッチ不足で起こる3つのこと

1️⃣ 筋トレ効果が下がる体が硬いままだと、狙った筋肉が使えず、「頑張ってるのに太ももばかり張る」「腰が痛い」などのトラブルが起きやすくなります。

2️⃣ 姿勢が崩れやすい肩や股関節の動きが悪くなることで、猫背や反り腰などの姿勢の歪みが強くなり、脂肪もつきやすい体に。

3️⃣ 疲れが取れにくい筋肉がこわばっていると、血流が滞りやすくなり、慢性的な肩こりや腰の重だるさの原因になります。


■ 逆に、毎日5分のストレッチを続けると…

✅ 姿勢が整ってスッと立てる✅ 代謝が上がり、太りにくくなる✅ トレーニング効果が上がる✅ 睡眠の質が改善する✅ 体が軽く、疲れにくくなる

このように、“たった5分”の習慣が体の変化を大きく左右します。


■ 4C’s GYMでは「ストレッチ × トレーニング」で変わる

町田の【4C’s GYM】では、「整えて鍛える」ことを大切にしています。

トレーニング前後にストレッチを行うことで、体の歪みを整え、動きやすい状態にしてから筋肉を鍛える。

その結果、「少ない回数でも効く」「体が軽くなる」「見た目がスッキリする」という変化を感じる方が多くいらっしゃいます。


■ まとめ

💡 ストレッチは、やる時間より「続けること」が大事。💡 1日5分でもOK!毎日の積み重ねが体を変える。💡 4C’s GYMでは、“整えて鍛える”で効率的にボディメイク。

食事も筋トレも頑張っているのに結果が出ない方、もしかしたら「ストレッチ不足」が原因かもしれません。まずは今日から、1日5分のストレッチを始めてみませんか?

 
 
 

最新記事

すべて表示
【ダイエット停滞期!食事、抜いてませんか?】

こんにちは!町田パーソナルジム4C’s GYMの山崎です。 「最近体重が全然落ちない…」「毎日頑張ってるのに結果が出ない…」 そんな“停滞期”に悩んでいる方、 実は、食事を抜いてしまっていることが原因かもしれません。 「食べない=痩せる」と思っていませんか?実はこれ、ダイエットの失敗あるあるです ■ 食事を抜くと、なぜ痩せないの? ① 代謝が落ちる 人の体は、エネルギーが不足すると“省エネモード(

 
 
 
【痩せるために腸内環境を整えよう】

こんにちは!町田パーソナルジム4C’s GYMの山崎です。 「食事も気をつけてるのに痩せない…」「運動しても体重が落ちない…」 そう感じる人にまず見直してほしいのが、 腸内環境 です。 実は、腸は“第二の脳”とも呼ばれるほどダイエットに深く関係しています。腸が整っていないと、痩せるどころか太りやすくなってしまうんです。 今日は、なぜ腸内環境がダイエットに重要なのか、そしてどう整えれば良いのかを分か

 
 
 

コメント


-​ACCESS-

4C's GYM町田への行き方

〒194-0021
東京都町田市中町1丁目15-9AUビル 202

【電車でお越しの場合】
小田急町田駅から徒歩3分
JR町田駅から徒歩7分

【お車でお越しの場合】
​建物近くにコインパーキングが複数ございますのでご利用下さい。

4C's G YMダイエット情報配信中♪

bottom of page