【お菓子が減るテクニック!マイソルト、してますか?】町田パーソナルジム4C's GYM
- 4csgym
- 9月25日
- 読了時間: 2分
「甘いものが食べたい!」「しょっぱいお菓子が無性に欲しい!」
そんなとき、実は ミネラル不足 が原因かもしれません。
🍫 お菓子欲求=ミネラル不足のサイン
体が「甘い」「しょっぱい」を求めるとき、実は マグネシウム・カリウム・カルシウム などのミネラルが不足しているケースがよくあります。
そこでオススメなのが、今話題の 「マイソルト習慣」。
🧂 マイソルトのやり方
やり方はとてもシンプル。
👉 天然塩を ひとつまみ舐める だけ!
「ひとつまみ」は、親指・人差し指・中指でつまんだ量。平均で 約1g ほどです。
✅ 天然塩を選ぶポイント
「塩を舐めるなんて、血圧やむくみが心配…」と思う方もいるでしょう。
でも、安心してください。
🚫 食卓塩やアジシオ → NG
→ ほぼ「塩化ナトリウム」だけで、ミネラルなし。
🌊 天然塩(海塩など) → OK
→ マグネシウム・カリウム・カルシウムなどが豊富。→ むしろ体の調子を整えやすく、血圧上昇やむくみの心配も少ない。
👉 塩を選ぶときは、必ず裏面をチェック!「ミネラルが含まれているか」を確認して選びましょう。
🌟 マイソルトで得られるメリット
お菓子が減る → 間食のカロリーカット
メンタルが落ち着く → イライラ防止にも◎
むしろ塩分摂取量は減る → 甘い・しょっぱい菓子が不要になるため
1日1〜2回、天然塩を舐めるだけでこれらの効果が期待できます。
🍳 応用編:食事に取り入れる
ゆで卵にかけて食べる
野菜スティックに添える
スープにひとつまみ足す
など、料理に自然に取り入れても効果的です。
🔑 まとめ
「甘いものがやめられない…」「ポテチがやめられない…」
そんなときは、まず 天然塩をひとつまみ!
食欲が落ち着く
お菓子が減る
体調も整う
という、一石三鳥の効果があります。
👉 今日から マイソルト習慣 を始めてみませんか?✨

コメント